The Butterfly Help Project
ノルケインはバタフライ ヘルプ プロジェクトをサポートできることを誇りに思います。ノーブ シェルパとアンドレア ツィメルマンのワイルド ヤク エクスペディションによるこのプロジェクトは、ヒマラヤ山脈で命を落としたシェルパ (登山家たちのサポートを専門とするプロフェッショナル) の家族を支援し、その子供たちが教育を受けることができる環境を提供しています。ネベレストモデルの売上の10%はバタフライ ヘルプ プロジェクトに寄付されます。
動物保護の取り組み
ノルケインは常にクロコダイルレザーパターンのビーガンラバーなど、クロコダイルレザーの代替品を使用することに取り組んできました。そしてこの度、ノルケインはさらに一歩前へ踏み出します。ノルケインは今後発売するすべての時計に動物由来の素材、成分を使用しないストラップのみを装着していきます。今後発売される時計には、メタルブレスレット、ファブリックストラップ、またはヴィーガン認定を受けたラバーストラップやヴィーガンレザーを採用していきます。現在、ノルケインの時計ストラップコレクションには、革新的なビーガン認定製品製造で国際的な評価を確立しているスイスの業界リーダー、BIWIによって製造されたパーロンラバー、クロコスタイルのラバーストラップ、およびNATOラバーストラップがラインナップされています。
すでに発売されているカーフレザーストラップは販売を継続しますが、今後は段階的に100%動物の皮革を使用しないストラップに移行し、2年後に製造および販売を中止します。
Recycling OCEAN-BOUND PLASTIC with #tide海を渡るプラスチックを#tideでリサイクル
ノルケインは、スイス・バーゼルに本社を置く、tide ocean SA社(#tideまたは#tide ocean material®)と長期的なパートナーシップを結びました。#tideは、海や海岸線を汚染する海洋プラスチックゴミを回収し、スイス応用科学大学および材料技術・プラスチック加工研究所(IWK OST)と連携して、100%海洋由来のプラスチックでできた高級粒状材料にアップサイクルしています。このプロセスでは、化学物質やバージン・プラスチックは一切添加されていません。このセカンドライフ原料は、アイボリー色のリネン生地のストラップに織り込まれた糸など、他の製品の製造に使用されます。ストラップに施されたNORQAINのステッチと、素材の名前である「Nortide-ノータイド-」は、NORQAINと#tideの長期にわたるパートナーシップを表しています。
地球の未来へ、積極的に挑む。「CO2-NEUTRAL」取得
スイス時計の頂点とは、地球の環境への取り組みにもリーダーシップを発揮すべき存在であるとノルケインは考えています。スイスの山をモチーフにしたシンボルロゴ、自然に挑むスピリット、野生動物保護活動家ディーン・シュナイダーとのパートナーシップ、製品のアニマルフリー化、それらのノルケインの取り組み地球への感謝の気持ちを具体的に示したものです。スイス時計の文化を愛し、自然を愛する意志を貫き、地球の未来を描くために、ノルケインは、スイス・クライメイト社による「CO2-NEUTRAL」認証を取得しました。